第6ハウスは労働・職場環境を表すハウス
6ハウスは労働・職場環境を表すハウスです。
他にも健康状態がわかります。
6ハウスに入る天体(惑星)を知ることで理想の職場環境や働き方を知ることができます。
第6ハウスに海王星がある人の労働・職場環境
海王星は夢見・感性を表す天体(惑星)です。
海王星が職場環境を表す6ハウスにある人は、規則正しく働くのが苦手です。
9時~18時勤務の会社員など時間の決まった働き方は合わないでしょう。
6ハウス海王星は気分に波があるため働き方に影響します。夜眠れなかったから明日は休もうとか、今日はアルバイト行きたくないから仮病にしようなどです。
しかし自分を責める必要はありません。6ハウス海王星の影響を受けている人は、気分に波がありそれが仕事に影響するのは普通だからです。
そのため6ハウス海王星の人は時間が流動的な仕事を選ぶと良いでしょう。
福祉や医療、芸術、水商売、占いなどがおすすめです。
あとは好きな時間に作業ができる動画編集、ライター、イラストなども適性があります。クラウドワークスなどで案件が募集してあるので興味がある人はチェックしてみるといいでしょう。
健康面では、将来への夢が無くなるとアルコール中毒やスマホ依存などに注意が必要です。
第6ハウスに海王星がある人の労働・職場環境の対策
とはいえ、ある程度年齢を重ねると今の職場や働き方を変えることは現実的に難しかったりします。
下記がその一例。
- 収入
- 人気職種
- 技術的な問題
- 家庭環境
- 本人の体調など
そのため環境をなかなか変えられない人に向けた現実的な対策をご紹介します。
- タスクの整理・優先順位を決める
- 意識的に休息を取る
- 職場の人間関係を割り切る
- リラクゼーションを取り入れる
タスクの整理・優先順位を決める
6ハウス海王星であれば気分に波があったり、マルチタスクが発生するとパニックになり、余計に仕事で苦労するかもしれません。
そのため意識してタスクの整理、優先順位を決めるようにしましょう。
紙とペンを用意し、今日やるべきタスクを箇条書きにしてみて、緊急度の高いものから番号を割り振って1つずつこなしていきます。
もし優先順位が決められないのであれば職場の上司や同僚に相談するのもおすすめ。
意識的に休息を取る
業務の中で意識的に休息の時間を設けましょう。
そうすることで心と体をリセットすることが可能です。
例えば1時間作業したあと、トイレ休憩等で3分~5分ほどの時間を作るのもおすすめ。
職場の人間関係を割り切る
6ハウス海王星は気分に波があるため、ときには人付き合いが面倒に感じたり、他人に気に入られようと八方美人になりストレスが溜まることがあります。
そのため職場の人間関係はあくまでも仕事を円滑に進めるための場所と捉え、
必要最低限の付き合いに留めることをおすすめします。
辛いことや本音については、信頼できる家族や友人に話すようにしましょう。
リラクゼーションを取り入れる
6ハウス海王星の人はスピリチュアル的なことに適正があるため、
深呼吸、瞑想、簡単なストレッチなどを日常生活に取り入れることをおすすめします。
深呼吸で呼吸を整え、瞑想で”今この瞬間”にフォーカスし、簡単なストレッチで体の筋肉がほぐれてメンタルやストレスを軽減しやすいです。
ぜひこれら4つのことを取り入れてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。